HOW TO

ケンタッキーのドライブスルーの注文方法!待たない隠しワザもあるよ

投稿日:

こんにちは、Isajiです。

スポンサーリンク

最近の休日のお昼は、持ち帰り弁当を買ってくることが増えたんですよぉ。

先日は、初めてケンタッキーのドライブスルーを体験してきました。

その時食べたのが、下の画像の「チキンフィレサンド クリスピー ビスケット」。特に、クリスピーのパリパリした食感は初めてのおいしさでした (^^♪

ところで、ドライブスルーって、初めてだと意外と緊張しませんか?

車から降りなくても良いので便利な反面、どこから入れば良いのか迷ったり、後ろに車が並んでいると焦ってしまったり・・・。

そこで、初めてケンタッキーのドライブスルーを体験する方でも、焦らなくて良いように、その注文方法を、臨場感あふれる画像とともにお伝えしたいと思います。

また合わせて、ケンタッキーのメニューを事前にチェックする方法や、ドライブスルー対応店舗の確認方法、待たない裏ワザについてもお届けしますよ。

では、一緒に見ていきましょうね。

スポンサーリンク

ケンタッキーのドライブスルーの注文方法

先ずは下の図で、ドライブスルーの基本的な流れを確認しておきましょう。

このように、ケンタッキーのドライブスルーの手順は、

  1. ドライブスルーレーンに入る
  2. マイクに向かって注文
  3. 支払い・受け取り

以上の3つです。

それでは順番に説明していきますね。

ドライブスルーレーンに入る

お店に近付くと、下のような表示が見えてきます。

これを目印に、お店に入っていきましょう。すると、正面にこんな↓地面表示が見えてきますよ。

「ドライブスルー」の表示を頼りに、専用レーンに入っていってください。

初めての時って、ここが一番不安なんですよね。

Isaji
Isaji
どこから入れば良いんだろう・・・?

って悩みませんか?

ポイントは、

  • 道路沿いの「ドライブスルー」表示
  • 地面の「ドライブスルー」表示

以上2つの表示を見付けることですね。

この後は、レーンに沿って車をゆっくりと進めていきます。

マイクに向かって注文

店舗の角を曲がると、次のような表示が見えてきます。

「マイクに向ってお話し下さい」と書かれていますので、この横まで車を進めましょう。

真横まで来ると、こんな感じ↓でマイクが見えます。

そして、次のように店員さんの声が聞こえてきますよ。

店員
店員
いらっしゃいませ、こんにちは。お決まりでしたら、マイクに向ってお願いします。

この案内を聞いたら、落ち着いて注文してくださいね。

ちなみに、マイクの横には、下のようにメニューが表示されているので、これを参考にしましょう。

注文が終わると、

店員
店員
お気をつけて前へお進みくださいませ。

と言われますので、前を確認しながらゆっくりと進みましょう。

スポンサーリンク

支払い・受け取り

店の角を曲がると、このように↓商品受取口が見えてきますので、そこまで進みます。

ここでは最初に支払いをします。

ケンタッキーでは、2020年5月現在、次のキャッシュレス決済に対応しています。(店舗によって対応が異なります。)

【QRコード決済】

  • LINEPay
  • メルペイ
  • auPAY
  • PayPay
  • 楽天Pay
  • ゆうちょPay
  • d払い
  • SmartCode
  • ALIPAY
  • WeChatPay

【クレジットカード】

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • JCB PREMO

【電子マネー】

  • KFC CARD
  • nanaco
  • QUICPay+
  • iD
  • 楽天Edy

【交通系電子マネー】

  • Suica
  • ICOCA
  • manaca
  • Kitaca

ちなみに私は、楽天Edyで支払いましたよ。こんな感じ↓です。

支払いが終わると、こうして↓商品を受け取ります。

受け取ったら、堂々と店を後にしましょう。

なお、店から道路に出る時には、充分気を付けてくださいね。

以上が、ケンタッキーのドライブスルーの注文方法です。

ところで、ドライブスルーのマイクの前で注文する時、目の前のメニュー表を見て決めるのって、焦りませんか?

特に後に車が並んでいたらなおさらですよね。

そこで、事前に注文するメニューを決めておくことをおすすめします。

ということでお次は、ケンタッキーの持ち帰りメニューの調べ方をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ケンタッキーのメニュー確認方法

ケンタッキーのメニューは、次のところからチェックできますよ。

ここから事前に注文する商品を決めておくと、マイクの前で焦ることはないと思います。

あるいは、専用アプリをスマホにダウンロードして、アプリでチェックすることも可能ですよ。

アプリはここ↓からインストールしましょう。

ケンタッキーフライドチキン 公式アプリ

ケンタッキーフライドチキン 公式アプリ
開発元:Kentucky Fried Chicken Japan LTD
無料
posted withアプリーチ

なお、アプリではクーポンもゲットできますよ。

ちなみに、クーポンでの注文は、マイクに向ってクーポン番号を伝えるだけなので、とっても楽でした (^^)/

ところで、ケンタッキーはすべての店舗で、ドライブスルーを実施しているわけではありません。

そこで次に、ドライブスルーの実施店舗の調べ方をご紹介しましょう。

ドライブスルー対応店舗の確認方法

ケンタッキーのドライブスルー対応店舗は、次の方法で確認できますよ。

  1. 店舗検索で確認
  2. 看板で確認

では、それぞれについて見ていきますね。

店舗検索で確認

ドライブスルーの実施店舗は、ケンタッキーの店舗検索で可能です。

先ほどご紹介した、ケンタッキーアプリの、店舗検索で近くのお店を探してみてください。

そして、その店舗情報に下のような表示があれば、ドライブスルーに対応していることがわかります。

一方、ネットでの店舗検索はココ↓からできます。

看板で確認

車の中からケンタッキーのお店を見かけた時は、下のような看板が有れば、ドライブスルーをやっていることがわかりますね。

私が行くお店は、看板が目線よりもやや低いので、ちょっと気付きにくいなぁと思いました。

もし看板を頼りに、ドライブスルーをやっているお店を探す場合は、見逃さないように気を付けてくださいね。

ところで今回のドライブスルーでは、私の前に2台並んでいて、専用レーンに入ってから出るまでに約5分かかりました。

時間は11:00頃です。

食事時になればもっと待ち時間が長くなると思うんですよね・・・。

そこで、ドライブスルーで待たないための隠しワザがありますので、シェアしておきたいと思います。

ドライブスルーで待たない隠しワザ

ケンタッキーでは、

事前予約し、店内で受け取る

こともできます。

普通に駐車場に停めて、店内で受け取るってことですね。

厳密には車から降りるので「ドライブスルー」にはなりませんが、待ち時間は減らせると思います。

このやり方は、ケンタッキーの「カーネルクラブ」に会員登録すると、できるようになるんですよ。

カーネルクラブはこちら↓から登録できます。

待ち時間を減らしたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それでは最後に、今回の内容の要点を確認しておきましょう。

まとめ

ケンタッキーのドライブスルーも、基本的には他のファーストフード店と同じような流れでした。

ただ、私が行ったお店の場合、商品を受け取る窓口に案内表示がなかったので、ドライブスルー自体がまったく初めてだと、ちょっと不安になるかもって思いましたね。

ではまとめをご覧ください。

  1. ケンタッキーのドライブスルー手順は「ドライブスルーレーンに入る」「マイクに向って注文」「支払い・商品受渡し」の3つ
  2. ケンタッキーのメニューはホームページや、専用アプリで確認できる
  3. ドライブスルー対応店舗は、店舗検索でチェックが可能
  4. 事前にネット予約し、駐車場に車を停めて、店内で受け取れば待ち時間はかからない

次はカーネルクラブに登録して、事前予約に挑戦してみたいと思います。

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-HOW TO
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名