数え方

帽子の数え方の単位を調べたら意外なものが見付かった件

投稿日:2021年3月21日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちは、Isajiです。

先日、長年愛用していた帽子が古くなったので、買い替えることにしたんですよ。

こんなの↓カッコイイですね!

ま、かぶってる人がカッコイイからなぁ (^^♪

それは置いといて、帽子店でアンナ感じ↑のを探している時に、

Isaji
Isaji
そう言えば帽子って、どう数えるんだろう?単純に「個」で良いのかなぁ?

って思ったんですね。

最近は、気になるものの数え方を調べて記事にしていることもあって、今回は帽子の数え方に興味を持ちました。

そこでこの記事では、帽子の数え方の単位について解説していきたいと思います。

結構意外な発見がありましたのでご期待ください。

さらに合わせて、帽子の英語や韓国語、中国語での数え方についてもご紹介していきますよ。

それでは早速ご覧ください。

スポンサーリンク

帽子の数え方の単位はこの4つ

帽子は主に、

  1. 〇個
  2. 〇枚
  3. 〇点
  4. 〇頭

以上4つの単位を使って数えます。

この中で私が意外に思ったのが「頭」ですね。

Isaji
Isaji
なぬ?「頭」!?

何て読むんだっ???

ってなりました。

その真相は、4つめに出てきますので、先ずは「個」からチェックしていきましょうね。

〇個

近所の帽子を売っている店で確認したところ、通常は「個」を使っているそうです。

ためしに楽天市場での商品表示をチェックしてみました。

すると、数の表記があるものはこのように↓「個」が使われています。

ちなみに、ヘルメットも「個」で数えます。

続いて別の単位も見てみましょう。

〇枚

薄くて、小さく折りたためるものは「枚」で数えることもあります。

水泳帽やニット帽、携帯用の帽子などですね。

例えばこんなものです↓

帽子をたたんで携帯するという感覚は、私には無いのでこれは参考になりました (^^)/

意外と便利かも。

〇点

上で楽天市場での商品表示を見てもらいましたが、店員さんや業者さんが商品の数を数える時には「点」を使います。

これは、作品の数を数える単位としても使われていますね。

その他、意外なものとして次のようなものがありますよ。

〇頭

上のように、家康さんが被っているのが烏帽子(えぼし)ですが、これは「頭(かしら)」が単位として使われます。

ちょっと烏帽子について説明を入れておきますね。

平安時代から近代にかけて、和装での礼服を着る場合に成人男性が被った帽子。

引用元:ピクシブ百科事典/烏帽子

現代では宮司さんや相撲の行司さんなどが被っているアレですね。

以上が帽子の数え方です。

それでは次に、海外での帽子の数え方も確認しておきましょう。

スポンサーリンク

帽子の海外での数え方

英語

英語では、帽子(hat)を複数形にするだけで、数える単位はありません。

2個の帽子→2hats

となります。

韓国語

韓国語では、例えば「2個の帽子」だと、

2 개의 모자

↑こんな感じですね。

単位は「개(ケ)」です。

中国語

中国語では、「顶(ディン)」を使って、このように↓数えます。

2個の帽子→二顶帽子

ちなみに「顶」は日本の漢字だと「頂」のことで、「てっぺんにあるもの」の数を数える単位として使います。

それでは最後に、全体のおさらいをしておきましょう。

まとめ

帽子の数え方は、ほぼ予想通りでしたが「枚」と「頭」はちょっと意外でした。

それでは、要点のおさらいです。

  1. 帽子を数える単位は「個」「枚」「頭」「点」の4つ
  2. 英語で数える時は「hat」を複数形にする
  3. 韓国語は「개(ケ)」を、中国語は顶(ディン)を使う

帽子について知ると、なんだか帽子が欲しくなってきました (^^)/

「帽子」という言葉の意味を知りたい方はこちらの記事↓がおすすめです。

「帽子」の意味を追っかけたらまさかの展開が待っていた!

この記事では、帽子の意味や起源について解説しています。「まさかそうだったのか!」という結果に驚きますよ。また、知っておきたい「帽子」を使った慣用句や面白雑学もあります。

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-数え方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名