こんにちは、Isajiです。
今回久々に大戸屋に行ってこの「デミハンバーグ定食」を食べてきましたよ。デミグラスソースが格別でした!
お腹がいっぱいになり、いざ会計となった時にいつも気になるのが、支払いがお得になる方法なんですよね。
私はクーポン券を使ったりポイントをためたりするのが大好きなので、常にチェックしています。
そこで今回は大戸屋の支払いで得する方法についてまとめてみました。大戸屋で直接聞いた情報もありますよ。
そしてさらに、大戸屋の支払いで使えるクレジットカードや電子マネーなどについてもお伝えします。
では早速ご覧ください。
この記事でわかること
大戸屋で得する4つの方法
大戸屋で得する方法としては、大きく分けると、
- クーポン券が使える
- 株主優待食事券が使える
- ポイントがたまる
- クレジットカードとの合わせワザ
の4種類があります。
それでは順番に見ていきましょう。
【1】クーポン券が使える
今回調べた結果、大戸屋で使えるクーポン券は次の3種類がありました。
- LINEクーポン券
- JAF PLUSクーポン券
- 地方タウン誌クーポン(店舗限定)
ではそれぞれ確認してみましょう。
LINEクーポン券
大戸屋に確認したところ、LINEクーポン券があることを教えてもらえました。
私はLINEは使っているのですが、クーポン券があることは今回初めて知りました。
注意
早速チェックしてみたところ記事を書いている時点(2019年10月)で7種類のクーポン券がありました。
中には無料クーポン券も!
ということで、確認方法を画像とともにお伝えしておきますね。
LINEのホーム画面にある「サービス」をタップします。
【②「クーポン」をタップ】
次に「クーポン」をタップしましょう。
【③「大戸屋」をタップ】
色んなお店のロゴがズラーっと並んでいますので、スクロールしていくと大戸屋のロゴがあります。
そこをタップしてみてください。
【④使いたいクーポンを選ぶ】
するといくつかのクーポン券が表示されます。
好きなのを選んで使いましょう。
JAF PLUSクーポン券
JAFの会員向け情報チラシ「JAF PLUS」に掲載されているクーポン券に、大戸屋で使えるものが出ていました。
それがコレ↓
これ1枚で3人まで使えるというのはうれしいですね。
これまでは気にしていなかったのですが、今回記事を書くためにチェックしていて初めて見付けました。
って後悔しています。
私のような思いをしないためにも、ここでJAF PLUSの発行月をお伝えしておきますね。
2月と8月以外の年10回発行
新聞への折り込みではなく、郵便受けに入っているので見落とさないようにしてくださいね。
地方タウン誌クーポン(店舗限定)
これも大戸屋に問い合わせて教えてもらえました。
使える店舗を限定した、地方タウン誌に掲載されるクーポン券もあるそうですよ。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
【2】株主優待食事券が使える
株をやっている方は、大戸屋を運営している「大戸屋ホールディングス」の株主優待券がおすすめです。
簡単な内容と画像は下のツイートがわかりやすいと思います。
大戸屋から株主優待券が昨日到着!(・∀・)100株で2500円分、3年以上保有は+500円で3000円分の株主優待券がもらえます(*´∀`)
返送でお米に交換も可、鶏と野菜の黒酢あん定食に目がないので今回もジェフグルメカードと一緒に店舗で使います( `・ω・´ )
優待券は帯付き&台紙付きの丁寧な梱包(´▽`) pic.twitter.com/WgjblriXPH— まやー (@maya_820) June 29, 2019
以上が大戸屋の支払いが安くなるお得情報です。
では続いて、大戸屋で使える共通ポイントのご紹介です。
せっかくですから、ポイントも貯めてもっと得しちゃいましょうね。
【3】ポイントがたまる
大戸屋では、
楽天ポイント
がたまります。
店内出入り口にも下のようなステッカーが貼られていました。
支払金額100円ごとに1ポイントたまりますので、ポイントカードを持っている方は会計の時に提示しましょう。
ところで、楽天ポイントを普通にためても充分お得なのですが、ポイントを2重にも3重にもためられる方法があるのをご存知ですか?
この方法も知ることでもっとお得に食事をすることができちゃいますよ!
ということで次に、クレジットカードとの組み合わせでもっと得する方法をご紹介していきたいと思います。
【4】クレジットカードとの合わせワザ
ここでは次の2通りのやり方をお伝えしますね。
- 楽天カード+楽天Edy+楽天ポイントカード
- リクルートカード+楽天Edy+楽天ポイントカード
では早速見てみましょう。
楽天カード+楽天Edy+楽天ポイントカード
これは楽天ポイントを3重取りする方法ですね。ポイントは次のようにたまります。
- 楽天カードから楽天Edyにチャージ→100円ごとに1ポイント
- 楽天Edyで支払い→100円ごとに1ポイント
- 楽天ポイントカード(またはアプリバーコード)の提示→100円ごとに1ポイント
つまり、100円につき3ポイントゲットできるということは、還元率は3%!
これはうれしいですね。
楽天カードはココで作れますよ↓
常時入会キャンペーンをやっているのがうれしいですね。
リクルートカード+楽天Edy+楽天ポイントカード
これはポイントを2種類ゲットするやり方です。
楽天Edyに、リクルートカードでチャージすることでリクルートポイントがたまります。
しかもリクルートポイントは還元率が1.2%なんですよ。そしてリクルートポイントは同率でPontaポイントに交換も可能。
気になった方は早速ココ↓をチェックしてみましょう。
以上の合わせワザを使うにはクレジットカードや電子マネーが必要です。
そこで最後に、大戸屋で使えるカードや電子マネー、商品券を確認しておきましょう。
大戸屋で使えるカード・電子マネー・商品券
先ずは大戸屋で使えるカードや電子マネー、商品券をまとめた図をご覧ください。
※スマホQRコード決済は2019年10月現在、都内の数店舗で試験導入。(今後の展開は未定)
ご覧のように大戸屋では現金以外にも、
- クレジットカード/デビットカード
- 電子マネー
- 商品券
が使えます。
ではそれぞれについて確認していきましょう。
クレジットカード/デビットカード
上の画像は大戸屋の出入り口のガラスドアに表示されていたものです。
これによると大戸屋では、
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club
- DISCOVER
以上の4種類のカードが使えます。
またデビットカードについて大戸屋に確認したところ、
とのことでした。
ということで、デビットカードで支払いたい場合は、利用するお店で確認してみてくださいね。
それでは続いて電子マネーについて確認していきますね。
電子マネー
↑これはレジのところに表示されていたものを撮影させてもらったものです。
ご覧のように大戸屋では次の11種類の電子マネーが使えます。
- QUICPay
- 楽天Edy
- Suica(JR東日本)
- PASMO((株)パスモ)
- toica(JR東海)
- manaca((株) 名古屋交通開発機構/(株)エムアイシー)
- Kitaca(JR北海道)
- ICOCA(JR西日本)
- nimoca(西鉄)
- SUGOCA(JR九州)
- はやかけん(福岡市交通局)
QUICPayと楽天Edy以外の9種類は交通系電子マネーですね。
各交通機関の利用に交通系電子マネーを使っている方は、大戸屋での支払いにこれらの電子マネーが使えて便利なのではないでしょうか。
なおスマホのQRコード決済について大戸屋に問い合わせてみました。すると、
との回答が得られました。
今後対応していく可能性もありますので、随時更新していきたいと思います。
商品券
大戸屋では、
- ジェフグルメカード
- チケットレストラン食事券
が使えます。
では順番に確認していきましょう。
ジェフグルメカード
大戸屋では「ジェフグルメカード」が使えます。
使えるお店はこちら↓で確認できますよ。
プレゼントでもらう場合もあるかもしれませんが、金券ショップやヤフオクでも安く入手できるみたいですね。
Twitterにもありましたので引用しておきますね。
みんな金券ショップ行っとる??
ジェフグルメカード、1枚475円で買えて❗️お釣り出る❗️し、大戸屋リンガーハットてんやなどで使えるので
実質5%引きで食べれますね。外食マンにはいいかもしれません。もっと早く存在知ってればよかった・・・ pic.twitter.com/22MfMJrIud— みーこ(五味) (@miko_web) August 28, 2019
5%引きってうれしいですよね。
私も早速金券ショップ行って来ま~す。
チケットレストラン食事券
これは、今回大戸屋に問い合わせて初めて知りました。「エデンレッド」というところが発行している食事券です。
従業員の福利厚生用に使われていて、企業が従業員に食事補助券として支給するものなんですね。
チケットレストラン食事券の加盟店はココ↓から確認できますよ。
では最後に、今回の内容のおさらいをしておきますね。
まとめ
「LINEクーポン券」の存在を今回初めて知りました!
次回食べに行く時は、しっかりとチェックしてから食べに行きたいと思います。
ではまとめをご覧ください
- 大戸屋ではLINEクーポン、JAF PLUSクーポン、地方タウン誌クーポンが使える
- 大戸屋では楽天ポイントがたまる
- 楽天カードまたはリクルートカードと楽天Edy、楽天ポイントカードを使って楽天ポイントを2重取りや3重取りができる
- 大戸屋の支払いではクレジットカードや電子マネー、商品券が使える
2019年10月の消費増税をきっかけに、飲食店でもキャッシュレス化が進んでいます。
これは、ポイントゲッターの私としては大歓迎!
大戸屋も数年ぶりに行ったらクレジットカードや電子マネーが使えるようになっていてうれしかったです。
なお、こちら↓の記事もおすすめです。
大戸屋の注文方法を特集します。大戸屋では2018年からタブレット端末での注文方法を採用しています。またお弁当システムもあり、持ち帰りも可能。そこで今回は大戸屋の店舗での注文方法やテイクアウトの注文の仕方をお伝えします。
今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。