HOW TO

ミニストップのコーヒー特集!魅力から買い方まで全部知っちゃおう

投稿日:2020年6月14日 更新日:

こんにちは、Isajiです。

スポンサーリンク

休日にはよく、コンビニを利用するのですが、最近はコンビニごとのコーヒーマシンの違いに興味を持ちまして、あちこちの店舗に行っているんですよ。

今回は、ミニストップのコーヒーを買ってみました。それがこれです↓

アイスコーヒーなのですが、濃すぎず薄すぎず、私にはちょうど良い味でしたね。

ところで、コンビニのコーヒーって各社それぞれに魅力があって、甲乙付け難いんですよね。

ミニストップのコーヒーも、独特のこだわりがあるようですよ。

そこで今回は、ミニストップのコーヒーの魅力やメニューとその買い方をご紹介したいと思います。

そしてさらに、ちょっと得するかもしれない情報もお届けしますよ。

では早速ご覧ください。

スポンサーリンク

ミニストップのコーヒーの魅力

ミニストップのコーヒーの魅力は次の2ポイントです。

  1. ミニストップのコーヒー豆
  2. 挽きたて淹れたてのコーヒー

それでは順にご覧ください。

ミニストップのコーヒー豆

ミニストップのコーヒーには「キリマンジャロ豆」がブレンドされているんです。

キリマンジャロコーヒーは、名前は誰もが聞いたことがあると思います。

アフリカのキリマンジャロ山は高級コーヒーの産地として有名で、その特徴として上品な酸味と柑橘系フルーツの風味が感じられるとされ、世界的にも人気なコーヒー豆が作られています。

国内でもスタバやドトールから個人のコーヒー屋さんまで、ほぼ必ずと言って良いほど置かれているのがこのキリマンジャロコーヒーです。

私はめちゃくちゃコーヒーを飲みつけているという訳ではないのですが、そんな自分でも飲んだ瞬間にパンチの効いた美味しさを感じられます。それが最大の魅力ですね~。

挽きたて淹れたてのコーヒー

ミニストップのコーヒーは、一杯ずつペーパードリップされていて、挽きたて、淹れたての味を楽しめますよ。

また、キリマンジャロ豆を含む5種類の豆を、それぞれの特徴に合わせて挽き分けてからブレンドしているので、味に深みがあるんですね。

以上、ミニストップのコーヒ―の魅力がわかったところで、次に気になるのはそのメニューではないでしょうか。

ということで、続いてはミニストップのコーヒーメニューを一覧表でご紹介しますね。

スポンサーリンク

ミニストップコーヒーのメニューをご紹介

店頭に表示されていた、2020年6月現在のコーヒーメニューの画像をご覧ください。

これを一覧表にしてみました↓

商品名 サイズ 価格(8%税込)
アイスアイスコーヒー S 100円
レギュラー 150円
アイスカフェラテ レギュラー 200円
ホットホットコーヒー S86円
レギュラー150円
アメリカンコーヒー S 86円
レギュラー 150円

この他にも、一部の店舗では「フェアトレードコーヒー」が販売されています。

商品名と値段を書き出しておきますね。

  • フェアトレードアイスコーヒー 200円(税込)
  • フェアトレードホットコーヒー 200円(税込)
  • フェアトレードアメリカンコーヒー 200円(税込)
  • フェアトレードアイスカフェラテ 250円(税込)

なお、フェアトレードとは次のような意味です。

フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。つまり、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。

引用元:FAIRTRADE JAPAN/フェアトレードとは

以上のメニューの中でも特におすすめなのが、ホットコーヒーのSサイズですね。

これは、2020年1月6日から税抜価格が93円から80円(税込100円⇒86円)になったんですよ。

しかも、味はもちろん、量もそのまま。

ホットコーヒーがお好きな方は、ぜひおためしくださいね (^^)/

Twitterでも評判みたいですよ↓

確かに缶コーヒーよりもお得って感じですね。

ところで、コンビニのコーヒーって、初めてだと買い方がわからなくて緊張したりしませんか?

そこでこの後は、ミニストップのコーヒーが初めてな方向けに、その買い方を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

ミニストップのコーヒーの買い方

「注文方法」と「コーヒーマシンの操作方法」に分けてお伝えしましょう。

ミニストップコーヒーの注文方法

ミニストップのコーヒーは、ホットもアイスもレジで注文します。

私は今回、アイスを頼んだのですが、注文するとレジでこのように↓カップがもらえますよ。

セブンイレブンやファミマでは、アイスコーヒーの場合は、冷凍ケースからカップを持ってレジで注文する仕組みなんですよね。

ですから今回、ミニストップでアイスを注文した時、

Isaji
Isaji
これは迷わなくて良いわぁ。

って思いました。

しかしこの先、つまりコーヒーマシンの操作方法がコンビニによって違うので、初めてだと迷うんですよね・・・。

そこで次に、コーヒーマシンの操作方法を確認していきましょう。

コーヒーマシンの操作方法

最初に、流れをイメージしやすいように、マシンの全景をお見せしますね。

このように、私がよく利用する2つの店舗では、同じものが2台並んでいました。

マシン操作の手順としては、主に次の3つですね。

  1. カップをセットする
  2. メニューボタンを押す
  3. カップを取り出す

では順に見ていきます。

カップをセットする

先ずは下の画像のように、コーヒーカップをセットします。

ちなみに、セットする場所のカバーは右から左に開きます。

メニューボタンを押す

カップをセットしたらメニューボタンを押してください。こんな感じですね↓

メニューボタンを拡大した画像も、合わせてご覧ください↓

よく見ると、次のように分類されているのがわかりますよね。

  • ホットコーヒー→赤色
  • アイスコーヒー→青色
  • アイスカフェラテ→白色

私はこれを見て、

Isaji
Isaji
他のコンビニのものよりも、わかりやすいなぁ。

って思いました。

カップを取り出す

マシンに表示されている説明には、下のように、できあがりまで約40秒と書かれています。

しかし実際に計ってみると、メニューボタンを押してからできあがりまで48秒でした。

できあがったら、「ピ~ッ」という音が鳴って、このように↓ランプが4つ点灯します。

そうしたら、下のようにカバーを開けてカップを取り出しましょうね。

また、コーヒーマシンのすぐ横には、このように↓ふたや砂糖、ミルク、ストローなどが置かれているので、必要なだけ自分で持って行くことができます。

ふたは、マシンの前に設置されたテーブルで、下のようにはめると良いでしょう。

ここまでできたら、あとは堂々とお店を出て大丈夫ですよ。おつかれさまでした (^^)/

ミニストップのコーヒーの買い方は、以上です。

それでは次に、ちょっとお得な情報をご紹介しますね。

こんなお得情報も

この記事を書いている時点(2020年6月)では、次のようなキャンペーンをやっていました。

対象商品を買うと、アイスカフェラテ50円引レシートクーポンがもらえる

私も早速ゲットしてきました↓

こうしたキャンペーンは今後も開催されるかもしれませんので、気になる方はこちら↓をチェックしてみましょう。

MINISTOP/キャンペーン・セール

また、レシートを捨ててしまわないように気を付けましょうね (^^)/

それでは最後に、今回の内容を振り返ってみましょう。

まとめ

ミニストップのコーヒーは、香りも良くて味も深みがあり、私にぴったしでした。

毎週末通いたくなる感じです (^^♪

ではまとめをご覧ください。

  1. ミニストップのコーヒーはキリマンジャロ豆を含む5種類の豆がブレンドされていて、大変魅力的な味わいを楽しめる
  2. ミニストップのコーヒーメニューは全部で7種類
  3. 一部の店舗では、4種類のフェアトレードコーヒーを販売している
  4. ミニストップのコーヒーは、アイスもホットもレジで注文する
  5. マシンの操作は「カップをセットする」「メニューボタンを押す」「取り出す」の3ステップ
  6. 対象商品の購入で、アイスカフェオレが50円引になるレシートクーポンがもらえるキャンペーンが、開催されていることがある

ミニストップのコーヒーの買い方は、アイスもホットもレジで注文する形式なので、初めてでも迷わなかったですね。

しかもメニューが少なくて、選ぶのが楽でした。

セブンイレブンのコーヒーの買い方の記事もあります↓

セブンカフェの買い方を徹底特集!アイスの注文はココに注意しよう

今回はセブンカフェの買い方について解説します。セブンカフェが初めてで不安な方はぜひご覧ください。アイスとホットの決定的な違いだけ抑えておきましょう。

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-HOW TO
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名