HOW TO

セブンカフェの買い方を徹底特集!アイスの注文はココに注意しよう

投稿日:2020年6月8日 更新日:

こんにちは、Isajiです。

スポンサーリンク

先日、初めてセブンイレブンのセブンカフェでコーヒーを買いました。1日3店舗お邪魔して、アイスとホットの両方を体験しましたよ。

これがその時買ったうちの1つ「アイスコーヒー」の写真↓

これまで、ファミマカフェは利用したことが有ったのですが、セブンカフェは利用したことがなかったんですよね。

何となく、買い方が難しそうで不安だったんです。

しかし、さすがに今日は暑くて、意を決して注文してみることにしました。

手順としては、ファミマと同じで思ったよりも戸惑いはなかったですね。

しかし、なんでもそうですが、初めてのことって緊張しませんか?

そこで今回は、セブンカフェの買い方について、体験画像を交えて解説しようと思います。

特に、アイスとホットで注文の仕方が違うので、ここさえ押さえておけば大丈夫ですよ。

さらに合わせて、セブンカフェのメニューや、ちょっと気になる情報についてもお伝えします。

それでは早速確認していきましょう。

スポンサーリンク

セブンカフェの注文方法

注文の仕方は、アイスとホットではっきりとした違いがあります。それは、

商品をカウンターに持って行くか、手ぶらでカウンターに行くか

です。

このことを念頭に、この先を読み進めてください。

アイスコーヒー

アイスコーヒーの場合は、下のイラストのように、冷凍ケースにアイス用カップあります。

ここから好みの商品を取って、カウンターに持って行って支払いをしましょう。

アイスの注文ではココが注意点ですね。

具体的に、どのように置かれているのかイメージしやすいように、画像でご紹介しますね。

先ずは出入り口近くの冷凍ケース↓

ご覧のように、他の冷凍食品やドリンクなどが納められたケースに入っていますよ。

そしてこちら↓がレジカウンター前のオープン冷凍ケースです。

こちらも、他の冷凍食品やアイスクリームが入れられたケースにあります。

ちなみに、私がよく行く3店舗で確認しましたが、いずれも2箇所の冷凍ケースに納められていましたね。

アイス用カップの精算が終わったら、コーヒーマシンを使って、自分でコーヒーをカップに入れます。

マシンの操作方法へジャンプ

それでは続いて、ホットコーヒの注文方法を確認しておきましょう。

スポンサーリンク

ホットコーヒー

ホットコーヒーの場合は、カウンターで店員さんに、

Isaji
Isaji
ホットコーヒーのレギュラーを1つください。

などと注文します。

すると、こんな感じ↓でコーヒーカップを渡してくれますよ。

飛沫防止シート越しのカップの画像ですので、やや見にくいと思いますが、ご容赦ください (^-^;

ここまでが、アイスコーヒー、ホットコーヒーの注文方法です。

では次に、初めての場合に最も不安になる、コーヒーマシンの操作法を解説していきますね。

スポンサーリンク

コーヒーマシンの操作方法

セブンカフェには2020年6月現在、「ブラック&ラテ用」と「ブラック専用」の2種類のマシンがあります。

全景はこんな感じ↓

では、それぞれについて確認していきますね。

ブラック&ラテ用マシン

最初に、「カフェラテ」か「ブラック」かを確認し、カップをセットしてください。こんな感じ↓ですね。

すると、下の画像のように、「HOT LATTE」「ICE LATTE」の部分が光ります。

自分の買ったものに対応するボタンを押しましょう。

こちらが、メニューボタンを拡大した画像です↓

手順をまとめてみますね。

  1. アイスの場合は、ふたを外す
  2. 扉を開けて、カップをセットする
  3. メニューボタンを押す

やることとしては上の3つ(ホットの場合は2つ)だけなのですが、初めてだと、メニューボタンを押すところで迷うのではないでしょうか。

私も最初は、

Isaji
Isaji
んっ!?どれを押せば良いんだ?

って、一瞬悩みました。

Twitterでも同じような悩みや押し間違いの書き込みがみられましたよ↓

押し間違いは、店員さんにはわかるので、差額を請求されることがあります。

気を付けましょうね。

悩んだ時は、次の順番で考えましょう。

  1. カフェラテなのかブラックなのか(これにより、開ける扉が違う)
  2. アイスなのかホットなのか
  3. カップサイズはレギュラー(R)なのかラージ(L)なのか

私は、この順番で指差し確認してからボタンを押しました (^^)v

良かったら参考にしてみてくださいね。

なお、注文方法の章でご紹介したように、コーヒーカップが「アイス」か「ホット」かで買い方が違いますよね。

Isaji
Isaji
だったらマシンも、アイスかホットかで左右に分かれていると理解しやすいのになぁ。

って思いました。

では続いて、ブラック専用マシンの操作方法を確認しておきましょう。

ブラック専用マシン

最初に、下のようにカップをセットします。

するとマシンが自動的に、カップの大きさとアイスかホットかを識別してくれます。

識別するとあとは、下のように「PUSH」のボタンが表示されるので、ここを押すだけですよ。

実際にやってみると、とっても簡単だったんですよ。

Isaji
Isaji
カフェラテもこれでやれると良いのになぁ。

と思いました。

セブンカフェの買い方に関する説明は以上です。

買い方が理解できたら、次に気になるのはやはりメニューではないでしょうか?

ということでお次は、セブンカフェのメニューをご紹介しておきますね。

セブンカフェのメニューをご紹介

一覧表を作ってみましたので、先ずはこちら↓をご覧ください(2020年6月現在)

商品名 サイズ 価格(8%税込)
アイス アイスコーヒーR(レギュラー) 100円
アイスコーヒー L(ラージ) 180円
アイスカフェラテ R 180円
アイスカフェラテ L 250円
ホット ホットコーヒーR 100円
ホットコーヒー L 150円
ホットカフェラテ R 150円
ホットカフェラテ L200円
高級キリマンジャロブレンド R 110円
高級キリマンジャロブレンド L160円

ご覧のように、全部で10種類の中から選ぶことができますよ。

私のおすすめは、アイスコーヒーのレギュラーとホットコーヒーのレギュラー。

理由はなんと言っても100円というお手頃価格ですね。もちろん、とってもおいしいですよ (^^♪

それでは続いて、SNSで見付けた、セブンカフェに関する疑問について触れてみたいと思います。

マイボトル持参はOKなの?

先ずはTwitterでの書き込みをご覧ください。

このようなツイートをいくつか見かけたので、近所の5店舗で問い合わせてみたんです。すると、次のような回答でした。

店員さん
店員さん
マシンのメーカーさんから、とめられているんですよ。専用のカップ以外のものを入れる構造になっていないので、お断りしております。
一度カップに注いでから、マイボトルに移し替えてください。

ってことでした。

とくに、ブラック専用マシンの方は、カップを自動認識するわけですから、マイボトルでは認識できないそうです。

あとは、コーヒーカップの在庫数で販売数を管理しているらしく、このことも断られる理由になっているようですよ。

ということで、マイボトル派の方は、通常通り購入後に移し替えましょうね。

それでは最後に、全体の要点をまとめてみましょう。

まとめ

セブンイレブンは店舗数も多くて、コーヒーが飲みたくなったら直ぐに飲めるという印象があります。

買い方は、初めての時は緊張してしまいましたが、慣れるとどってことないですね。

では、まとめをご覧ください。

  1. セブンイレブンのアイスコーヒーは、冷凍ケースからアイス用カップをレジに持って行く
  2. ホットコーヒーは、直接レジで注文する
  3. マシンの操作では、押し間違いに注意(押し間違えると差額を請求されることもある)
  4. ブラックの場合は、専用のマシンが便利
  5. セブンカフェのメニューは、2020年6月現在、全部で10種類ある
  6. セブンイレブンは、マイボトルに直接注ぐことはできない

最後に一つだけ、注意したいことをお伝えしますね。

実は今回やってみて、ふたを付けるのに意外と手間取りました

手に持ったまま付けようとすると、こぼしてしまいそうになるので、このように↓必ずテーブルなどに置いてからすることをおすすめします。

ファミマカフェの買い方の記事もおすすめです。

こちらは、セブンカフェよりも種類が豊富なのが特徴ですね。

ファミマコーヒーの買い方を特集!ホットとアイスの違いやお得情報も

ファミマカフェのコーヒーは、基本的にホットとアイスがありますが、今回はその買い方について解説します。また、持ち帰り用の便利アイテムやお得情報もありますよ。

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-HOW TO
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名