HOW TO

ローソンのコーヒーの買い方って?アイスもホットもこれで安心だよ!

投稿日:2020年6月22日 更新日:

こんにちは、Isajiです。

スポンサーリンク

突然ですが、今回はローソンのコーヒー(いわゆる「マチカフェ」)の買い方を取材してきましたよ。

ちなみに、その時買ったのが下にある「アイスミルクティー」。

私は週に何回も利用するわけではないのですが、そんな私が飲んでも、茶葉の味をじっくりと味わえる、サイコーのおいしさでしたね。

ところで、コンビニのコーヒーってそれぞれに買い方が異なっていて、初めてだと迷うんですよね。

レジで注文するところもあれば、アイスは冷凍ケースからカップを持って行かないといけなかったり。

さらにローソンの場合は、できあがりを手渡ししてくれる店舗と、セルフマシンを自分で操作して淹れるお店もあります。

ということで今回の記事では、ローソンのコーヒーの買い方(セルフマシンの場合)について解説していきますね。

そしてさらに、コーヒーメニューの調べ方や、少し得する情報もご紹介しますよ。

では早速ご覧ください。

スポンサーリンク

ローソンのコーヒーの注文方法【セルフマシンの場合】

店舗によるのかもしれませんが、今回の店舗では、注文場所とカップの受け取り場所が別々だったので、わかりやすいようにイメージ図を作っておきました ↓

この図を参考に、以下を見て行ってくださいね。

ローソンのコーヒーは、アイスもホットもレジで注文する形式です。

下の画像のように、レジにメニュー表のパネルがありますので、これを参考に注文しましょう。

レジでの支払いが済むと、店員さんがこのように↓、コーヒーマシンの所でカップを出してくれますよ。(手渡しのお店では、レジカウンターでできあがりをもらえます)

この時店員さんから、

店員
店員
こちらの機械で、アイスミルクのハーフでお願いします。

と説明がありました。

ということで次に、マシンの操作について見てみましょう。

スポンサーリンク

コーヒーマシンの操作方法を解説

最初に、コーヒーマシンの全景をご覧ください↓

私が利用する店舗では、入り口付近にこのように↑2台並んで設置されています。

どちらも同じものかと思いきや、画像にあるように、コーヒー用とそれ以外用というように、別のものなので気を付けてくださいね。

今回私はアイスミルクティを買いましたので、コーヒー以外用のマシンの使い方をご紹介していきます。(コーヒー専用マシンも基本的な使い方は同じです)

使い方は次の4ステップ。

  1. カップをセット
  2. タッチパネルを操作
  3. カップを取り出す
  4. フタをする

ではそれぞれについて、見ていきましょう。

カップをセット

先ずはカップを、こんな感じで↓セットしましょう。

そしてこの後は、タッチパネルを操作していきます。

タッチパネルを操作

コーヒー以外用のマシンの初期画面はこうなっています↓

今回はアイスミルクティーを頼んだので、「アイスメニュー」をタップしました。

すると次の画面は下のようになりますよ。

ここでは「紅茶 ミルク その他」をタップです。

すると画面はこのように↓なります。

ここまでできればあとは、マシンがドリンクを注いでくれますよ。

画面は下のようになりますので、注ぎ終わるまで待ちましょう。

ちなみにアイスミルクティの場合は、13秒で注ぎ終わりましたよ。

カップを取り出す

ドリンクが入り終わると、画面には下のように「カップをお取り下さい」と出ます。

この画面に切り換わったら下のように、カップを取り出しましょう。

ここまでできた時点で、

Isaji
Isaji
やっと終わったぁ。

って思いました。

この後忘れていけないのが、フタをすることですね。

フタをする

マシンの横には下の画像のように

  • フタ
  • ストロー
  • マドラー
  • スティックシュガー(砂糖)
  • コーヒーフレッシュ
  • ガムシロップ

が置かれていますよ。

この中から必要なものを持っていきましょうね。ちなみに私は、糖質制限をしていまして、砂糖は控えています (^^)v

フタは車に乗る場合でも、歩きの場合でもしておいた方が良いでしょう。

以上でローソンのコーヒーの注文方法とマシンの操作方法についての解説は終わりです。

では続いて、コーヒーメニューをご紹介していきますね。

スポンサーリンク

ローソンのコーヒーメニューの調べ方

コーヒーメニューは、レジカウンターに表示されているメニュー表で確認しましょう↓

一方、ローソンのホームページを見ると、これら以外にも多くのメニューがあるようですね。

詳しくはここ↓から確認できますよ。

LAWSON/コーヒー

ところで、ホームページにあって、店頭のメニュー表にはない商品って、頼めるのでしょうか?

ここがどうも気になったので、お店に問い合わせてみたんです。すると、このように↓回答がありました。

店員さん
店員さん
店頭のメニュー表にないものは、取り扱っていないですね。ホームページにあるものでも、マシンで対応していないものがありまして。

つまり、店舗によって対応している商品に違いがあるそうです。ですので、メニューに載っているものを頼む様にしましょう~。

それでは続いて、ちょっとだけ得する情報をお届けしますね。

お得情報をご紹介

ここでは「タンブラー持ち込み割り引き」と「ローソンアプリクーポン」について触れておきますね。

タンブラー持ち込み割り引き

先ずは下の画像をごらんください。

これは、レジのところにあるメニュー表の表示です。

このようにローソンでは、マイタンブラーを持参すると、料金が10円安くなるんですよ。

これは、私が調べた限りでは、他のコンビニではやっていないサービスなんですよね。

たったの10円ですが、毎日利用する方にはうれしいサービスではないでしょうか。

また、エコに取り組んでいる方にはぴったりですね。

ちなみに、こちらのタンブラー↓がセルフマシンでも使えて、しかも保温・保冷性能もあっておすすめですよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

無印良品 ステンレスタンブラー 約450ml
価格:1290円(税込、送料別) (2020/6/21時点)

ローソンアプリクーポン

ローソンのアプリから、下のようなクーポンをゲットすることができます。

気になる方は、ここから↓アプリをインストールして、早速チェックしてみましょう。

ローソン

ローソン
開発元:Lawson, Inc.
無料
posted withアプリーチ

それでは最後に、全体の要点をまとめておきたいと思います。

まとめ

私が普段行く3軒のお店はいずれもマシン対応で、手渡しの店舗は近所にはなかったんですよね。

手渡しは店員さんの負担が大きいでしょうから、今後はセルフマシン対応店舗が増えるのではないでしょうか。

ではまとめをご覧ください。

  1. ローソンのコーヒーは、レジで注文して、カップを購入する
  2. セルフマシンの場合は、タッチパネルを自分で操作してドリンクを注ぐ
  3. コーヒーメニューは、レジカウンターのところに表示されている
  4. マイタンブラー持参で10円安くなる
  5. ローソンアプリで、コーヒーが安くなるクーポンをゲットできる

セブンイレブンとファミマは、アイスとホットで注文の仕方が違うので、最初はわかりにくかったんですよね。

一方、ローソンはどちらもレジでの注文なので、初めてでも安心ですよ。

セブンイレブンのコーヒーの買い方についての記事もあります↓

セブンカフェの買い方を徹底特集!アイスの注文はココに注意しよう

今回初めてセブンイレブンのコーヒーマシンに挑戦してきました!セブンカフェが初めてで不安な方はぜひご覧ください。アイスとホットの決定的な違いだけ抑えておきましょう。

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-HOW TO
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名