HOW TO

丸亀製麺のカレーうどんを全力レビュー!魅惑的な食べ方も紹介するよ

投稿日:2020年11月10日 更新日:

こんにちは、Isajiです。

スポンサーリンク

先日、丸亀製麺に関する情報を調べていて、Twitterでこれ↓を見付けました。

そう、カレーうどんですね。

これまで丸亀製麺には、何回も行っているのですが、カレーうどんはまだ食べたことがなかったんですよぉ~。

ですが、辛い物が大好きな私は、これを見たら食べたくて仕方なくなったので、先日の土曜日に早速行っちゃいました!

ということで今回は、丸亀製麺のカレーうどんについて全力でレビューしていきますね。

さらに合わせて、私が実際にやってみた魅惑的な食べ方【アレンジメニュー】を3つ、お伝えしますのでぜひ最後までご覧ください。

あっ!

もしかしたら、丸亀製麺が初めての方もいるかもしれませんね。

そんな方のために、丸亀製麺での頼み方がわかる記事↓もありますので、気になる方はぜひご覧ください。

丸亀製麺の注文の流れって?初めてでも安心でお得な情報を教えるよ

丸亀製麺はセルフ式ですので、初めて行く人にはちょっと不安なこともありますよね。そこで今回は、実際に私が来店した時の動画を交えて、丸亀製麺での注文の流れをご紹介しますよ。

では、本文を見ていきましょう。

スポンサーリンク

丸亀製麺のカレーうどんを全力レビュー

ここでは次の3つのポイントについてお伝えします。

  1. サイズや値段など
  2. 食べ方と感想
  3. おすすめのトッピング

先ずはカレーうどんに関する基本情報から。

サイズや値段など

メールで丸亀製麺に確認した、2020年11月現在の、カレーうどんのサイズや値段は次の通りです。

サイズ 値段(税込)カロリー
490円 620キロカロリー
600円 873キロカロリー
710円 1,068キロカロリー

なお、カレーうどんがメニューにない店舗もあるので、各お店のメニュー表で確認してくださいね。

また、丸亀製麺では持ち帰りもやっていますが、カレーうどんもテイクアウト可能ですよ。

持ち帰りについて気になる方には、下の記事がおすすめで~す。

丸亀製麺のメニューを持ち帰り!その方法から魅力まで全力紹介するよ

丸亀製麺の持ち帰り方法のすべてがわかる特集記事です。4種類の持ち帰りを制覇した私が、それぞれのポイントについてまとめてみました。

それでは続いて、実際に私が食べてみた感想をご覧ください。

スポンサーリンク

食べ方と感想

食べ方は、普通のうどんと同じで丼からそのまま食べます。

カレーがはねて服が汚れるのが心配な場合は、薬味が置いてある台に小皿があるので、そちらに少しずつ取り分けてから、小皿ごと口に持って行くと良いかもしれないですね。

なお、紙エプロンがもらえる店舗もあるようですが、私が行くお店ではもらえませんでした。

店員さんに頼めばもらえるかもしれませんので、跳ねるのが心配な場合は確認してみてくださいね。

麺は、コシがしっかりしていて、噛み応え満点ですね。

カレーのとろみも、麺としっかり絡んでほど良い感じ。ただ、熱々なので火傷には十分気を付けましょう。

熱さは、冬は体が芯から温まりますし、夏はたっぷり汗をかいてスッキリできそうですよ。

辛さは、人それぞれだと思いますが、私はちょうどよかったですね。

どうかな、ココイチの一辛くらいの辛さでしょうか。

中に入っている具材は、ネギ、豚肉、あげ、たまねぎです。

私はその中でも特にあげが気に入りました。大きさは5mm×3cmほどですが、とろみの効いたカレーがしみ込んで、食感がなんとも言えないんですよね ♪

次におすすめのトッピングについてです。

スポンサーリンク

おすすめのトッピング

丸亀製麺のホームページには次のように出ていました。

「温泉玉子」と「生玉子」ですね。

私は、この後ご紹介するアレンジメニューで「温泉玉子」をためしてみました。

ということで続いては、魅惑的なアレンジメニューをたっぷりとお伝えします。

カレーうどんのさらに美味しい食べ方【アレンジ法】

ここからは次の3つのアレンジメニューをご紹介しますね。

  1. つけ麺うどん
  2. カレーつけ麺
  3. カレー雑炊

なお、これらの裏技を楽しむために、注文時にカレーとうどんを別々で頼んでください。するとこんな感じ↓で出してもらえますよ。

それでは順番に見ていきましょう。

つけ麺うどん

これは最初に、つけ汁を準備する必要があります。

先ずは、下のような薬味などが置いてある台から小皿を1つもらいます。

そしてここに、下のようにして、かけうどんの出汁を入れましょう。

これが↓出汁を入れた状態ですね。

その後テーブルに戻って、下のようなだししょうゆをお好みで入れてください。

そして薬味として、天かす、ねぎ、しょうがを用意します↓。

あとはこんな風に↓つけ汁にうどんをつけて食べるだけですね。

しょうゆを入れる時は、箸に付けてなめながら調整すると良いですよ。入れ過ぎるとしょっぱくなってしまいますからねぇ~。

実際に食べてみると、思っていた以上においしいです。特に天かすとねぎは多めの方が、うどんとよくからんでサイコーです。

カレーつけ麺

今度はうどんをカレーに付けて食べるやり方です。こんな感じ↓。

お好みで、天かすとねぎを入れるとおいしいですよ。

天かすとカレーって意外と相性が良いんですね!

カレー雑炊

最後は雑炊。

この裏技には次の2つのトッピングメニューが必要です。

①天丼用白ごはん(税込140円)↓

②温泉玉子(税込70円)↓

これらをこんな感じ↓で、残りのカレーに入れて、温泉玉子をよくかき混ぜて食べます。

これがまたなんとも言えない美味しさなんですよねぇ~!

あまりのうまさに、2分位で一気にかきこんでしまいました (^^)v

以上、ぜひおためしあれ。

それでは最後に、要点をまとめて記事を閉めたいと思います。

まとめ

ネット上の口コミでは「辛い」という感想がちらほら見られましたが、私にはちょうど良かったですね。

ただやはり、カレーが跳ねる可能性があるので、そこがちょっと気にはなりました。紙エプロンがあるとありがたいのですが・・・。

次に食べる時は、店員さんに聞いてみようと思います。

ではまとめをご覧ください。

  1. 丸亀製麺のカレーうどんは「並(税込490円)」「大(税込600円)」「得(税込710円)」の3つのサイズがある
  2. 特に辛すぎるということはない(好みによる)
  3. カレーうどんも持ち帰り可能
  4. おすすめのトッピングは「温泉玉子」と「生玉子」
  5. アレンジメニューとして「つけ麺」「カレーつけ麺」「カレー雑炊」がおすすめ

丸亀製麺はクーポンも充実しています。例えば「好きなうどんが1杯100円引」など。

よりお得に丸亀製麺を利用したい方はぜひ下の記事をご覧くださいね。

丸亀製麺のクーポン券を徹底特集!使い方やお得情報を全て見せます

この記事では、丸亀製麺の支払いがお得になるクーポン券の情報を徹底的に集めてみました。アプリクーポンやグノシークーポン、かわら版クーポンなど盛りだくさんでお届けします。クーポン以外のお得情報もありますよ。

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-HOW TO
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名