こんにちは、Isajiです。
先日、PC作業のサブモニターに使っているケーブルを買い替えるのにケーズデンキに行って来ました。
ちなみにその時買ったのがコレ↓
それでですね、私は買い物の時に、
「何かオトクな支払い方法はないかなぁ?」
って常に考えているのですが、今回もその止められない探求心にまかせて、ケーズデンキの支払い方法についていろいろと調べてみました。
ということでこの記事では、ケーズデンキの分割払いやカード払い、さらに支払いを安くする方法や、もっとトクするための合わせワザについても徹底解説します。
ケーズデンキのサイトにもない情報もありますよ!
この記事でわかること
ケーズデンキの支払い方法を全て紹介するよ
それでは最初に、ケーズデンキの支払い方法を一覧で確認してみましょう。
ご覧のようにケーズデンキの支払い方法は、
- クレジットカード
- 電子マネー
- バーコード決済
- 商品券
以上の4種類に大きく分けられます。
ザックリと全体を確認してもらったところで、ここからはそれぞれを「分割払い」と「1回払い」の順で詳しく見ていきましょう。
家電品は高額なものも多いので、まず「分割払い」からご説明します。
分割払い
ケーズデンキが採用している分割払いについて、直接聞いて得られた回答は次の通りです。
分割払いについて
そして分割払いの利用が可能なクレジット会社やショッピングクレジット会社と、利用できる分割回数については次の一覧表でご確認ください。
カード会社 | 分割回数 | |||||||||
2回 | 3回 | 5回 | 6回 | 10回 | 12回 | 15回 | 18回 | 20回 | 24回 | |
MUFG | 〇 | |||||||||
DC | 〇 | |||||||||
UFJ | 〇 | |||||||||
NICOS | 〇 | |||||||||
VISA | 〇 | |||||||||
Master Card | 〇 | |||||||||
JCB | × | 〇 |
なお、分割払いの手数料は各クレジットカード会社によって異なります。詳しくはご契約のカード会社にお問い合わせください。
それでは続いて、1回払いに関する情報をお届けします。
1回払い
クレジットカード
先ずは、実際にお店の方に許可を得て撮影してきた下の画像をご覧ください。
このように、ケーズデンキで使えるクレジットカードの種類は次の21種類です。
- NICOS
- JACCS
- DC
- JCB
- American Express
- AEON
- VISA
- OMC
- UC
- UFJ Card
- SAISON CARD
- 楽天
- MasterCard
- NISSENREN
- DISCOVER
- Orico
- Diners Club
- ティーエスキューブ
- UCS
- NC
- ゆめカード
今回調べてみて、使えるカードの種類が多いことにビックリしました。
これだけの種類があれば持っているカードはほぼ該当するのではないでしょうか?
ちなみに私は普段、楽天カードを使っています。
いつでも新規入会キャンペーンをやっているのがうれしいですね。気になった方はこちらで確認できますよ↓。
入会金や年会費が無料なのも人気のヒミツみたいです。
それでは次に電子マネーでは何が使えるのかの確認に移ります。
電子マネー
ケーズデンキで利用可能な電子マネーは楽天Edyのみとなっています。
これについては今後、他の電子マネーへも対応していくかもしれませんので、最新情報が入り次第、随時更新していきますね。
なお、今回の買い物では楽天Edyを使いました。その際、下のような「支払い確認書」がもらえるんですよ。
私はこれがあると安心なんですよね。
それではお次はバーコード決済について見てみましょう。
バーコード決済
ゲオが採用しているバーコード決済は次の通りとなっています。
- d払い
- PayPay
- auPAY
- R Pay
- ゆうちょPay
- LINEPay
- ORIGAMI Pay
- ALIPAY
- We Chat Pay
こちらについても今後、更に他のものにも対応していくかもしれませんので、随時更新していきたいと思ってます。
次に確認するのは商品券です。
商品券
こちらについても、ケーズデンキの公式サイトからの問い合わせで、クレジット会社発行のギフトカードが使えることがわかりました。
なお、いただいた回答によると次のような注意が必要のようです。
注意事項
まあネットですから、紙である商品券が使えないのは当然かもしれませんね。
もしケーズデンキのネットで買い物をする場合は気
ここまでが、ケーズデンキが採用している決済方法になります。
これらの方法を使えば現金を持たずに買い物ができてとっても便利なのですが、さらに次にご紹介する方法を使えば、支払い金額がより安くなるんですよ。
ちょとでもオトクに買い物したい方はぜひご覧くださいね (^^)/
支払いを安くする方法はこれだよ
この章では、
- アプリクーポン(ケーズデンキのアプリをインストールすると使えるクーポン)
- あんしんパスポート(その場でズバッと現金値引きを受けるためのカード)
- 株主優待券
以上の3つについてお伝えします。
アプリクーポン
先ずは下のところからアプリをインストールしましょう。
インストールはできましたか?
それでは続いて、クーポンのチェック方法をご紹介します。とっても簡単ですよ。
トップ画面で「会員様限定クーポン」をタップ
【② クーポン画面】
会員様限定クーポン画面から好きなものを選んで使う
ご覧のように、たったの2ステップで使うことができますよ。
ちなみに私は今回、下にあります「初回ご登録特典クーポン」を使って500円引きで購入してきました。使い終わると「済」の丸印が表示されます。
そしてレシートにもちゃんと値引きされていることが表示されていますよ。
なお、クーポンはこの後ご紹介する、あんしんパスポートによる現金値引きとの併用が可能です。
では続いて、あんしんパスポートについての説明です。
あんしんパスポート
ケーズデンキではポイントカード方式ではなく、現金値引き方式を採用しています。
上の画像のようなカードを店頭で作ると、会計の時に値引きしてもらえますよ。
なお、現金値引き対象商品は値札に、下の画像のような表示がされています。
カードは必要事項を記入するだけで、3分で作れますので少しでも安く買いたいって方にはおすすめですね。
それではもう一つ、意外な情報として株主優待券を見ておきましょう。
株主優待券
ケーズホールディングスの株式を保有していたら、株主優待券で支払うことができるんですよ。
100株以上500株未満で年間1枚(1000円)、500株以上1000株未満で年間3枚(3000円)もらえます。
ただし、株主優待券での買い物でお釣りは出ませんので注意しましょう。
そして、
「株はやってないんだけど、優待券を入手する方法はないの?」
って方はヤフオクをのぞいてみると良いでしょう。
↑ こちらの検索窓に「ケーズデンキ 優待券」と入れてみてください。
ちなみにこの記事を作成中にチェックしてみたところ、5,000円分の券が4,600円スタートで出品されていましたよ。
以上がケーズデンキの支払いを安くする方法になります。
ここまで、支払い方法と支払い額を安くする方法を見てきました。これだけでも十分オトクなのですが、もっと得するやり方があるんですよ。
ってことで次に、私が実際に行なったやり方や気になる方法についてまとめてみましたので、こちらもぜひご覧くださいね。
もっと得するクレジットカードとの合わせワザをご紹介
ここでは次の2つの合わせワザについてお届けしますよ。
- 楽天カード+楽天Edy
- リクルートカード+楽天Edy
では最初のやり方を見てみましょう。
楽天カード+楽天Edy
これは私が普段から実践している方法になります。
重要なのはポイントを楽天ポイントに集中させるってことですね。
ポイントのたまり方は次の通り。
- 楽天カードから楽天Edyにチャージ→100円ごとに1ポイント
- 楽天Edyで支払い→100円ごとに1ポイント
ポイントの2重取りがたまらなくうれしいのは私だけでしょうか? (^^♪
リクルートカード+楽天Edy
この方法は、複数のポイントをためたいって方におすすめします。
今回リクルートカードをご紹介する理由は、リクルートポイントの還元率が1.2%だからです。
つまり
- 1,000円のチャージ→ 12リクルートポイント
- Edyで1,000円支払い→10楽天ポイント
ということになります。
もしリクルートカードについて詳しく知りたい、って方は次の公式サイトで確認してみましょう。
そしてさらにうれしい情報を見つけました。
リクルートポイントはPontaポイントに交換が可能なんですよ!
ですから、この方法だとPontaポイントと楽天ポイントの両方をためられるってことになりますね。
Pontaポイントが使えるお店に関する記事もあります↓。
ゲオで利用可能な支払い方法を大特集です。使えるクレジットカードの種類はなんと11種類!サインや暗証番号の入力は必要なのかやオトクな支払い方法などを、公式サイトに問い合わせてわかった情報を元に解説しています。
セカンドストリート(2nd street)で初めて買い物をする時、現金以外に何が使えるのかって気になりませんか?そこで今回は、セカストでの現金以外の支払い方法について調べてみました。電話取材で得た情報も含め、わかりすくまとめていますので是非ご覧ください。
それでは最後に今回の内容を確認しておきますね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
家電量販店での買い物は金額が大きいものを買うことが多いと思います。
ですから少しでも安く、そしてポイントもたまるオトクな情報を知っておくことで買い物が何倍も楽しくなるんですよね。
それではまとめをご覧ください。
- ケーズデンキで使えるクレジットカードは全部で21種類
- ケーズデンキでは、クレジットカードと同社指定のショッピングクレジットの利用で分割払いが可能
- ケーズデンキでは楽天Edyでの支払いができる
- ケーズデンキでは全部で9種類のバーコード決済に対応している
- ケーズデンキの支払いはアプリクーポン、あんしんパスポートでの現金値引き、株主優待券でさらに安くなる
- クレジットカードと電子マネーとの組み合わせで共通ポイントがためられる
今後もお店に通って新しいオトク情報をゲットでき次第、随時更新していきたいと思います。
今回は以上となります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。