ご訪問、ありがとうございます。高校野球が大好きなIsajiです。
実は、私はある目の持病がありまして、高校まで野球をやっていたのですが、病気の悪化で、続けることを断念しました。
曇りの日でも、まぶしくて、車の運転では、サングラスが欠かせないんです。ですから、高校野球で、サングラスを使っている姿を全くと言って良いほど見掛けないので、いつも気になっていたことがあります。
それは、「高校野球ってサングラスは禁止なのか?」ってこと。プロ野球や大学野球などでは使っているのに、高校ではなぜ使われていないのか?目の病気がある選手はどうしているのか?
ってことで、今回は、高校野球でサングラスの使用は禁止されているのか、についてとことん調べてみました。
さらに合わせて、実際に目の病気があり、サングラスを使って話題となった選手や、おすすめのサングラスも紹介していますので、最後までじっくりとご覧くださいネ。
では、最初に、高校野球でのサングラス使用に関する規定を見てみましょう。
高校野球ってサングラスは禁止なの?
高校野球では、サングラスの使用は禁止されているのでしょうか?結論から言いますね。
- 許可制(禁止されてはいない)
つまり、禁止されてはいないけど、使うには許可を受けなければならないんです。
大学やプロでは使っている選手がいますが、高校野球では自由に使えないんですね。
その規定を紹介しましょう。
サングラスの着用
サングラスを使用する可能性のある時は、試合前(メンバー交換時)に主催者・審判員に申し出て許可を得たものの使用を認めることとする。メガネ枠は黒、紺またはグレーなどとし、メーカー名はメガネ枠の本来の幅以内とする。
グラスの眉間部分へのメーカー名もメガネ枠の本来の幅以内とする。また、著しく反射するサングラスの使用は認めない。
引用元;公益財団法人 日本高等学校野球連盟 高校野球用具の使用制限
つまり、「使って良いですか?」って一々許可を受けないといけないんですね。メーカー名のルールは、商用目的での表示を規制する、つまりスポンサーが付いたり、プロのようになってしまうことの防止でしょうから、理解出来ますよね。
一方、許可制にしている理由はなんなのでしょうか?参考になる資料を見付けましたので、ご紹介しましょう。
高校野球におけるサングラス着用について、J-CASTニュースが高野連に取材したところ、担当者は、この規約は
「華美なものを禁止するため」に制定されたと経緯を話した。
引用元;JCASTニュース
つまり、ハデハデにならないように、とのことなのですが、ちょっとぼやっとしてますよね。
そこで、ここからは、私の個人的な考えになりますが・・・
- メーカー名の表記範囲に関する規定。
- 大学野球は、高校野球と同じく学生野球だが、テレビ中継などのマスコミへの露出が少ない。
- プロ野球は、商業目的のスポーツ。
以上の点から考えると、高校野球は、夏も春もテレビ中継があり、雑誌の取材もあるなど、マスコミとの関わりも大きいので、商業化するのを防ぐ目的があるのではないかと思いますね。
夏の甲子園も春の甲子園も、主催者は新聞社(朝日新聞と毎日新聞)ですから、そこが、様々な企業の宣伝の場になることを避ける狙いも、あるのかも知れませんね。まぁ、大人の事情ってやつでしょうか。
とは言っても、目の病気などで、どうしても必要な場合もあります。そこで次に、実際に、甲子園で使用された例を、見ておきましょう。
ある球児のサングラス使用が話題に!
次の選手の、サングラス使用が話題になりました。
- 伊万里高校の捕手、梶山勇人選手
第90回の選抜高校野球に、21世紀枠で出場した、佐賀県の伊万里高校の捕手、梶山勇人選手。
彼は、右目が「翼状片(よくじょうへん)」という病気らしく、紫外線がよくない、ということで、サングラスの使用が許可されたそうです。
小学生の時から、目の保護のためにサングラスを使い始めたものの、周りからは理解されず、色々と悪口を言われてきたんですって。
世間では、高校野球でサングラスなんて、「生意気だ」とか「恰好つけるな」などと言われることもあるようなのですが、梶山選手のように、病気による必要性についても理解していく必要があると思いますね。
高野連もそこは理解していて、「許可制」にしているのではないでしょうか。
この様に世間の認識と、サングラスを必要とする選手の間に、認識の違いがあるようですが、ツイッターで、アンケートをまとめたツイートを見付けましたので、触れておきますね。
世間の認識はどうなの?
世間の、高校野球でのサングラスの使用についての認識は、次のようになっていました。
高校野球でのサングラス着用#センバツ #高校野球 #サングラス #紫外線 #健康 #時代
— アンケート大学さん (@fudepenkun) 2018年3月27日
ご覧のように、「推奨」が65%と、世間の認識も使用OKってことのようです。
このアンケートは、梶山選手のことが話題になった後の数字ですので、彼の功績もあると思いますね。
さてここまでで、高校野球で、サングラスを使うことは、禁止されていないことが分かり、一般的な認識も「使用OK」に傾いてることが分かりましたね。
そこで、おすすめのサングラスってどんなものがあるのかを調べてみました。次をご覧ください。
おすすめの高校野球対応サングラスは?
高野連の規定を満たしていて、人気のあるおすすめのサングラスは・・・
- SWANS/サングラス(高校野球対応)
こちらは、MIZUNOから販売されている、高校野球対応モデルで、標準可視光線透過率は18%となっています。 理想的とされる可視光線透過率は30%ですので、より野球向きだと言えます。
こちらから購入可能です。↓
|
ちなみに、イチローさんが使用している、オークリーというメーカーのサングラスがあるのですが、調べてみると、どこも売り切れとなっていました・・・。
約25,000円もするのですが、やはりイチローモデルというだけあって、直ぐに売れてしまうようですね。
では、最後に今回のまとめです。
まとめ
高校野球でサングラスを使っている選手が少ないせいか、世間では、サングラスは禁止されている、と誤解されているような感じですが、実際には使用OKなんですね。
- 高校野球(甲子園大会)でのサングラスの使用は禁止されていない。
- 目の病気のために、サングラスを欠かせない選手もいる。
- あるアンケートの結果、65%の人がサングラスの使用を認めている。
- 高校野球対応のサングラスはMIZUNOのSWANSサングラスがおすすめ。
今回は以上となります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。