HOW TO

かっぱ寿司の注文方法は3ステップ!衝撃の初体験まで教えちゃいます

投稿日:2019年4月28日 更新日:

こんにちは、お寿司大好き人間のIsajiです。

スポンサーリンク

いつもはスシローをよく利用するのですが、別のお店に行ってみたくなって、先日、初めてかっぱ寿司に行ってきました。

回転寿司はお寿司がレーンの上を回っているのですが、食べたいものが回ってない時って、注文をしないといけませんよね。

複数の回転寿司に行くとわかるのですが、お店によって注文方法が微妙に違うんですよね。それぞれに工夫されていて、その違いも楽しいです。

ですが、初めて行くお店って注文の仕方がわからなくて不安だったりしませんか?私もそうでした。

そこで今回は、かっぱ寿司の注文方法について、私が衝撃を受けた初体験を含め解説していきたいと思います。

なお、注文の前にまだ予約をしていないって方はこの記事(↓)を参考にしてみてください。待ち時間を短縮できちゃいますよ。

かっぱ寿司のアプリ予約で待ち時間超短縮!支払いでトクする情報も

ここでは、かっぱ寿司のアプリで順番待ち予約する方法、食べ放題の順番待ち予約をする方法、持ち帰り予約をする方法を、豊富な画像を使ってご紹介しています。また、予約のキャンセル方法もお伝えしていきます。ぜひご覧ください。

予約がすんだ方は本記事を最後までじっくりとご覧ください。

スポンサーリンク

【ステップ1】タッチパネルで注文

かっぱ寿司では、

タッチパネル端末を使って注文

します。

具体的な手順は次の通り。

  1. タッチパネルを取り外す(お好みで)
  2. 食べたい商品メニューのボタンをタッチ
  3. 食べたい商品の画像にタッチ
  4. 注文数を入力
  5. 「注文する」ボタンをタッチ

タッチパネルは外さずに注文することもできます。

しかし、目が悪い私にとっては、外してテーブルの上で操作できるのは、とっても使いやすかったです。

またやや高い位置にあるので、子どもさんにはそのままでは手が届かないかもしれません。そんな場面でも外して手に持って注文できるのはありがたいのではないでしょうか。

また、画面も見やすくてストレスなく注文できましたね。

それでは以上のことを踏まえて、私がかっぱ寿司で食べた時に撮影した動画で、実際の雰囲気をご確認ください。

いかがですか?

実際に注文を確定するところまでは撮影できていなくてすいません(^-^;

ですが、注文する時の実際の感じは味わっていただけたのではないでしょうか?

こうして、タッチパネルでの注文が終わるとあとは注文したものが運ばれてくるのを待つだけです。

スポンサーリンク

【ステップ2】新幹線型の台で注文品が運ばれてくる

今回のかっぱ寿司初体験で、私が衝撃を受けたことがあります。

それは、タッチパネルで注文すると4両編成の新幹線の形状をした台で商品が運ばれてくるってことなんですよ!

実際に体験した感想は、

  • 通常の回転レーンとは別のレーンで運ばれ、自分の席でピタッと止まるので、レーンを気にしなくて良い
  • 到着するとそれを知らせる音が鳴るので気付きやすい

といった感じですね。

また実は、全国の店舗ごとに、その地域に合わせたご当地新幹線が運んでくれるそうですよ!

子どもたちにも大人気だそうですが、納得です。

それではこちらも、実際の様子を撮影した動画がありますのでご覧ください。

どうです?

注文品の到着がすっごくわかりやすくないですか?

大人でもなんだかワクワクしてしまいますね♪

そして、注文品を受け取ったら新幹線型の運搬台を返却しなくてはなならいのですが、今度はその方法をご覧いただきましょう。

スポンサーリンク

【ステップ3】注文品を受け取り新幹線型の台を返す

注文品を受け取ったら、「返却」ボタンをタッチしましょう。

すると新幹線型の運搬台が反対向きに帰って行きますよ。

これはタッチパネルの表示が大変わかりやすくて、安心して操作できました。

ではこれも動画で確認してみましょう。

ご覧のように

タッチパネルに表示される通りにするだけですから、とっても簡単でした。

以上がかっぱ寿司のお店での注文方法になりますが、ここで改めて簡単な図にまとめてみましたので、ご確認ください。

スポンサーリンク

かっぱ寿司での通常の注文方法まとめ

かっぱ寿司での注文方法をまとめると次の様になります。

タッチパネルでの注文品は、別レーンで運ばれてくるというのが安心ポイントですよね。

ところで、お腹いっぱい食べた後は最後に支払いをしないといけません。

そこで、かっぱ寿司での支払い方法に関する記事をご用意しました。ちょっとでもオトクに支払いしたい方必見ですよ!↓

かっぱ寿司の支払い方法全網羅!意外なものも使えることがわかったよ

かっぱ寿司って意外に多くの決済方法に対応しているんですよね。
そこで今回の記事では、かっぱ寿司の支払い方法や使えるポイントカード、クーポンなどに関する情報をお届けします。

では続いて、お店でのその他の注文に関する情報をご覧ください。

お店でのその他の注文方法

かっぱ寿司のお店ではその他にも、

  • 食べ放題
  • 持ち帰り

が注文できます。

では順番にご紹介していきましょう。

食べ放題の注文方法

食べ放題は回転レーンで回ってくる商品はなんでもOKですが、タッチパネルで注文する場合は、

「食べ放題」メニュー内の商品のみ

が対象となります。ですから次のことには十分気を付けましょう!

注意点

「食べ放題」以外のタブのメニューを注文してしまうと別料金となってしまう。

またもう一つ大事なことがあります。

それは、食べ放題は事前に予約が必要ってこと。
予約なしでお店に行っても、食べ放題はできませんので、注意してくださいね。

なお、予約は次のところからできますよ。「WEB予約」と「アプリ予約」の2種類がありますので、好きな方を選んでくださいね。

予約サイト

次に持ち帰りの注文方法についてです。

お店での持ち帰りの注文方法

こちらは店頭で、下の画像のようなオーダーシートをもらって直接注文する方法になります。

手順は次の通り。

  1. オーダーシートに希望メニュー・数量・名前・電話番号を記入
  2. 店員さんに渡す
  3. 所要時間を聞いて、お店で待つか出かけるかを決める
  4. 予定の時刻に受け取る

なお、土日や祝日などの食事どきには1時間以上かかってしまうこともあるようです。

そのため、ネット予約や電話予約を事前にしておくことをおすすめします。

それぞれ次のところから予約できます。

ネットで予約するには→かっぱ寿司 お持ち帰りWEB予約


電話で予約するには→かっぱ寿司 お店を探す

<追記 2019年8月31日>
かっぱ寿司の持ち帰り予約についての記事ができましたので、こちらも合わせてご覧ください。

かっぱ寿司の持ち帰り予約!ネット・電話・店舗でのやり方を完全網羅

この記事では、かっぱ寿司の持ち帰り予約について解説します。ネット予約・電話予約・店舗での予約について色々と実体験を交えてお伝えしていきますよ。また、何日前から予約可能なのかや、可能な支払い方法についても解説します。

では最後になりますが、今回の内容をおさらいしてみましょう。

まとめ

今回はかっぱ寿司の注文方法を特集してみました。

実際にタッチパネルで注文して、新幹線型の運搬台で運ばれてきた時には、なんだか感動しましたね。

ではまとめてみますね。

  1. お店での注文方法・・・「タッチパネルで注文」→「新幹線型の運搬台にのせられて別レーンで運ばれてくる」→「商品を受け取り、新幹線を返す」
  2. 食べ放題(食べホー)はネットでの事前予約が必要
  3. 食べ放題のタッチパネルでの注文は「食べ放題」メニュー内の商品のみ
  4. お店での持ち帰りの注文は、オーダーシートに記入して提出するだけ

今回の記事で個人的には食べ放題が気になりましたね。

私は平日は仕事なので、なかなか行けませんがもしチャンスがあったら、是非チャレンジしてみたいと思います。

それでは今回は以上となります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-HOW TO
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名