なか卯のクーポンの使い方はコレが肝!入手方法やその他のお得情報も
こんにちは、Isajiです。
以前、ちょっと遠出のドライブをした時に偶然通りかかった、なか卯に行ったのですが、初めてだったのでクーポンの存在を知らなかったんですよ。
そこでその後、クーポンがないか調べて入手方法を知り、ゲットしたので早速近所のなか卯に行って来ました。
その時に食べたのがコレ↓「牡蠣とじ丼」。思った以上においしかったです (^^)v
ところで、なか卯には券売機のお店と、そうでないお店とがあって、クーポンの使い方はちょっととまどってしまいます。
そこで今回は、なか卯のクーポンの使い方について解説していきたいと思います。
また合わせて、なか卯のクーポンの入手方法やその他のお得情報についてもお伝えしますね。
では早速一緒に見ていきましょう。
この記事でわかること
なか卯のクーポンの使い方
なか卯の店舗には券売機を使っているところと使っていないところとがあります。
そこでここでも、
- 券売機でのクーポンの使い方はコレが肝
- 券売機がない店舗の場合
以上についてお伝えしますね。
券売機でのクーポンの使い方はコレが肝
先ずは券売機の画像をご覧ください。
券売機の最初の画面には、画像に示したように「メニュー番号で買う」というボタンがあるので、クーポンがある場合にはココをタッチしましょう。
これが、なか卯の券売機でクーポンを使う時の肝ですよ (^^)/
私がこのお店に行った時にはクーポンがなかったので、この先の操作はしていません。
そこで、わかりやすい動画を見付けましたので、そちらで確認してみましょう。
電卓みたいな画面になって、そこでクーポンナンバーをタッチするだけですね。
ちなみにクーポンナンバーはこんな↓感じになっています。
ちょっと見にくいですが、
- 店内:494
- お持ち帰り:594
と書かれていますので、どちらかを選んで入力しましょう。
あとは、出てきた食券をテーブルで店員さんに渡すだけで注文完了です。
クーポン以外の食券の買い方については、こちら↓の記事でご確認ください。
なか卯の券売機で実際に食券を買ってみましたので、その使い方について解説します。初めは使いにくいと感じるかもしれませんが、一度経験すれば意外と簡単でした。また、支払いを安くする方法もお伝えします。
以上が、券売機対応のお店でのクーポンの使い方です。
ところで、お店によっては券売機を置いていないところもあります。
ということで、次に券売機がない店舗でのクーポンの使い方を見てみましょう。
券売機がない店舗の場合
券売機を置いていないお店では、注文の時に店員さんにクーポン番号を伝えましょう。こんな↓感じですね。
これであとは注文したものができてくるのを待つだけです。
以上がなか卯のクーポンの使い方です。
券売機の場合も直接店員さんに注文する場合も、「クーポンナンバー」で注文するということがポイントですね。
クーポンの使い方はこれで確認できましたが、肝心のクーポンはどうやって入手すれば良いのでしょう?
そこで次に、なか卯のクーポンの入手方法について見ていきたいと思います。
なか卯のクーポンの入手方法
今回私が調べた結果、なか卯のクーポンを入手する方法は次の4種類があります。
- メルマガクーポン
- 店頭でもらえるクーポン
- JAF PLUSクーポン
- Yahoo!デイリーPlusクーポン
なお、なか卯には専用アプリがないので、アプリクーポンはありませんでした。
それでは順番にチェックしていきましょう。
メルマガクーポン
これは、なか卯のメルマガ会員になると配信されるクーポンです。
登録はココ↓からできますよ。
ちなみに、先ほどお見せしたクーポンがメルマガでゲットしたものです。
店頭でもらえるクーポン
お店でもらえることもあるみたいですよ。
Twitterで画像を見付けたのでご紹介しておきますね。
元日になか卯で牛丼頼んだら〜
期限切れのクーポンを渡されました〜〜
チクショーーーーー!#まいにちチクショー pic.twitter.com/zCNdsaffdo— 🍮牛乳プリン🍮 (@milkpudding0108) January 1, 2020
期限切れを渡されたって、珍しいミスですね。(^^)/
ちなみに、配布日や配布時期について、なか卯に問い合わせたところ、次のような回答をいただきました。要点をお伝えしますね。
- 店舗ごとに配布の有無が異なる
- 配布している場合でも時期や内容が異なる
そして、私が行くお店では配布していないということでした。
お店ごとに違うみたいですので、気になる場合にはお店で確認してみましょう。
JAF PLUSクーポン
JAF会員の方は、定期的に送られてくる会員チラシにクーポンが出ていることがあります。
こんなの↓です。
これには「クーポンナンバー」がないので、券売機のお店でも直接店員さんに提出しましょう。
Yahoo!デイリーPlusクーポン
こちらはYahoo! JAPANが運営する、会員制の割引優待サービスです。
月額550円ですが、以下のジャンルから割引サービスを選べるので、お出かけが多い方はお得なのではないでしょうか。
- レジャー・エンタメ
- リラク・ビューティ
- 生活・ギフト
- グルメ
興味がある方は、ココ↓から会員登録できますよ。
以上がなか卯のクーポンの入手方法です。
そして、これだけでは物足りなくて他にもお得に食事する方法がないか、さらに調べてみました。
すると、他にも2つの情報がありましたので、ご紹介しておきますね。
その他のお得情報
ここでは次の2つのお得情報をお届けします。
- ランチセット
- 株主優待
では順番に見てみましょう。
ランチセット
なか卯のメルマガ会員になると、クーポンの他にも下のようなお得情報が届きます。
これを見ると、親子丼セットは240円もお得!
すごいですね。
メルマガ会員登録、おすすめですよ。先ほど見逃した方のために、もう一度登録先を書いておきますね。
株主優待
なか卯を運営するゼンショーホールディングスの株を持っていると、保有数に応じて株主優待券が送られてきます。
Twitterに画像がありましたので、ご紹介しておきますね。
【豊橋東口店】
当店の人気商品「ゼンショー株主優待券」が入荷しました😆!すき家、なか卯、はま寿司などでご利用頂けます!500円券を480円で販売中です👍!有効期間は2018年6月末までです。ご来店お待ちしております✌️ pic.twitter.com/rBXWy35HIx— チケットショッププラス 豊橋東口店・豊橋西駅店 (@ticket_s_plus) June 13, 2018
ちなみに、上のツイートはチケットショップのものですが、株をやっていなくても、チケットショップやオークションなどで安く入手することができるんです。
クーポン以外のお得な情報は以上です。
では最後に全体のまとめをしておきましょう。
まとめ
なか卯は専用アプリがないので、メルマガやJAF PLUSのチェックは欠かせませんね。
では要点をまとめてみます。
- なか卯のクーポンを券売機で使う場合は、「メニュー番号で買う」をタッチし食券を購入する
- 券売機がないお店の場合は、注文時に店員さんにクーポン番号を伝えて注文する
- なか卯のクーポンは「メルマガ」「店頭」「JAF PLUS」「Yahoo!デイリーPlus」で入手できる
- なか卯では「ランチセット」や「株主優待」などの得する方法もある
ちなみに私はそばアレルギーなのですが、うどんも食べられません (*_*) うどんとそばを同じ釜で茹でるからですね。
しかし、店内にはこんな↓感じで注意書がされているので、すぐに気付けて助かりました。
同じ体質の方は気を付けてくださいね。
今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。