数え方

椅子の数え方の単位が「脚」以外にもこんなにあるって知ってた?

投稿日:2021年8月10日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちは、Isajiです。

以前、机の数え方を調べたのですが、

Isaji
Isaji
そういえば、机とセットで使われる「椅子」はどのように数えるんだろう?

って、ちょっと気になったんですよね。

このTwitter ↓にもありますが、「脚」は確かに使いますよね。

けど、座椅子みたいに脚がない椅子はどうなんでしょうか?

そこで今回は、椅子の数え方の単位を詳しく調べてみました。

そして合わせて、「椅子」という漢字の由来や外国語での数え方についてもお伝えしていきます。

それでは早速ご覧ください。

スポンサーリンク

椅子の数え方はこの7種類

椅子の数え方の単位は以下の7種類あります。

  1. 〇脚
  2. 〇台
  3. 〇個
  4. 〇基(き)
  5. 〇席
  6. 〇本
  7. 〇点

それでは順番に確認していきましょう。

〇脚

脚のある椅子は、

〇脚 ← コレで数えます。

例えば下のような椅子ですね。

まぁ、「脚」を訓読みすると「あし」ですから、脚のある椅子をコレで数えるのはわかりやすいですよね。

〇台

脚のない椅子は、

〇台 ← この単位を使います。

こんな椅子↓ですね。

俗に言う「座椅子」です。

あるいはこんなの↓も「台」が使われますよ。

ちなみに「台」には「人が乗るもの」という意味があります。

〇個

脚がない椅子は、

〇個 ← これを単位として使うこともあります。

楽天市場の表示を見てみましょう↓

〇基

バス亭や公園などにある、固定されていて動かせない椅子は、

〇基 ← この単位を使いましょう。

具体的にはこんなの↓ですね。

ちなみにこちら↓も「基」を単位として使いますよ。

エレベーターの数え方の単位が意外にもアレと同じだったという話

この記事ではエレベーターの数え方の単位をご紹介します。調べてみるとちょっと意外なアレと同じ数え方をするってことがわかりましたよ。また、英語での数え方やエスカレーターの数え方についても解説しています。

〇席

映画館や野球場、新幹線の椅子などは、

〇席 ← コレが使われています。

椅子というよりも、人が座る場所を言いたい時に使われるようですね。

たとえばこんな場所↓です。

ご覧のように、椅子には番号がふられていますね。

この番号を「座席番号」と言ったりします。

〇本

細長い形状のものは、

〇本 ← この単位が使われます。

例えば下の画像のような、公園で見かける細長い形のものですね。

ある家具店の店長さんに聞いたのですが、業界用語として家具全体を「本」で数えるそうです。それは、流通の段階では分解梱包されていて細長い状態なので、完成形により単位を使い分けるよりも「本」で統一した方が便利だという理由からだそうですよ。

〇点

椅子を商品として数える時に、店員さんがお客さんに対して使う単位として、

〇点 ← こんな数え方もありますよ。

店員
店員
こちらの商品は、残りあと3点となっております。

みたいな感じですね。

以上が椅子の数え方です。

ところで、そもそも「椅子」という漢字にはどんな意味があるのでしょうか?

今まで何も考えずに座っていたのですが、今回は腰を据えてじっくりと調べてみたので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

「椅子」という漢字の由来は?

「椅子」はもともと「倚子」と書いて、「いし」と言っていました。

それぞれの字の意味は、下の通りです。

  • 倚・・・よりかかる
  • 子・・・「小さい」という意味の接尾語

つまり「倚子」は「小さなよりかかるもの」という意味ですね。

そして倚子は、宮中の位の高い人にしか使用を許されていませんでした。

こんな感じのものですね↓

しかし中世以降に禅宗が伝わると、禅僧が説教するのに使うようになったんです。

そして漢字も「椅子」が当てられるようになり、読み方も中国語の発音を用いて「いす」となりました。

ちなみに「椅」は「木製のよりかかるもの」という意味なんですね。

今と違って昔は木製の椅子が普通でしたからね。

「椅子」の漢字の由来がわかったところで、今度は外国語での椅子の数え方が気になったので、ついでに調べてみました。

スポンサーリンク

外国語での椅子の数え方を知ろう

ここでは英語、韓国語、中国語での数え方についてご紹介していきます。

英語

英語で椅子は「chair」。

数え方はこれを複数形にするだけですね。こんな感じです↓。

2つの椅子 ⇒ Two chairs

韓国語

韓国語で椅子は「의자(ウィジャ)」

数える時の単位は「개(ゲ)」を使って、下のように数えます。

2つの椅子 ⇒ 두개의자(トゥゲウィジャ)

中国語

中国語で椅子は「椅子(イーヅゥ)」

数え方の単位は「把(バ)」です。例えば、

2つの椅子 ⇒ 一把椅子(イーバイーヅゥ)

外国語での数え方は以上です。

それでは続いて、椅子とセットで使われる机の数え方も、ザックリとご紹介しておきますね。

机の数え方もご紹介します

机はその形状によって以下8つの単位が使われます。

  • 〇台
  • 〇脚(きゃく)
  • 〇卓(たく)
  • 〇基(き)
  • 〇前(ぜん)
  • 〇枚
  • 〇本
  • 〇点

それぞれの使い分けに関しては、下の記事で詳しく説明しています。

机の数え方の単位はこの8種類!「つくえ」の由来の意外性にも注目

今回は机の数え方の単位について調べてみました。その形状別の8つの単位と「机」という漢字の由来についてもお伝えします。

それでは最後にまとめをご覧ください。

まとめ

椅子の数え方が脚のあるなしで違うというのは大きな発見でしたね。

しかも7種類もあったなんて、驚きました。

それでは要点をまとめてみましょう。

  1. 椅子の数え方は「〇脚」「〇台」「〇個」「〇基」「〇席」「〇本」「〇点」の7種類
  2. 「椅子」は「木製のよりかかるもの」という意味
  3. 英語での椅子の数え方は「chairs」と複数形にするだけ
  4. 韓国語で椅子を数える時は「개(ゲ)」を使う
  5. 中国語で椅子を数える単位は「把(バ)」
  6. 机の数え方の単位は「〇台」「〇脚」「〇卓」「〇基」「〇前」「〇枚」「〇本」「〇点」の8種類

「椅」が「木製のよりかかるもの」という意味だったとは知らなかったので、良い勉強になりました (^^)/

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-数え方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

おすすめ記事(一部広告を含む)

プロフィール

         Isaji

信長で有名(?)な岐阜市の病院に勤務するアラフィフです。 元々は国税専門官なんていうお堅い仕事をしていたこともあります。

時代劇が大好きです。マジックも大好きで、マジックグッズのコレクションが趣味です。

また、’08年と’10年 にNHKワンポイント介護という番組に15回出演させて貰いました。

毎日を少しでもお得に、そして楽しく過ごすための情報を求めて街を探索することが、休日の日課になっています (^^)v

 

割引クーポンアプリを大特集!支払がグッと安くなるおすすめ8選

マクドナルド/丸亀製麺/吉野家/かっぱ寿司

セルフレジの使い方!イオンなど7選の記事まとめ

ゲオのセルフレジ/イオンのセルフレジ/ファミマのセルフレジほか

ゲオについての情報アレコレまとめ【11記事】

商品の借り方/支払い方法/セルフレジの使い方/返却方法/ゆっくり返却ほか

高校野球を10倍楽しむための記事まとめ!【16記事】

甲子園観戦持ち物リスト/高校野球と坊主/タイブレーク制/甲子園のプラカードガール

相撲に関する情報記事まとめ【9記事】

相撲の呼び出し/土俵雑学/行司の掛け声/手刀の意味/まわしの締め方

クリスマスやサンタクロースについての記事まとめ【10記事】

クリスマスに七面鳥の由来/日本のクリスマスの歴史/クリスマスツリーの由来/サンタクロースの本名